top of page


検索


(実行委員よもやま話)出演者紹介
5月15日行われる第10回さくらさくライブの出演者紹介です 出演順と出演時間も見ることが出来ます 天気が心配ですが、ぜひ足を運んでいただければ
実行委員 かべっち
2022年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


(実行委員よもやま話)さくらさくライブPR動画紹介
第10回さくらさくライブ開催まであと10日 2度の延期を経てようやく開催が出来そうです 東北復興は私たちが思う以上に進んでおらず、支援の輪と風化防止が必要です。 是非ライブに足を運んでいただき、心をお寄せいただきたいのです...
実行委員 かべっち
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


(実行委員よもやま話)アトラクションも充実しています
第10回さくらさくライブ アトラクションも充実してるんです ・バシコバルーンのお楽しみスタンプラリー ・やまぼうし自然学校のワクワク遊び場 (巨大すごろく、自然の素材を使った遊び場)https://www.yamaboushi.org/ ・喜楽屋笑太の秒速人力車...
実行委員 かべっち
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


(実行委員よもやま話)今年は3本立て!
今年のさくらさくライブは同時開催で「ビオマルシェ」「ガーデンマルシェ」の3本立て! どこ行こう 何食べよう 誰の演奏聴こう 今から楽しみ
実行委員 かべっち
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

(実行委員よもやま話)原田商店さんが来るぅぅぅぅ
今年も原田商店さんが出店いたします! 肉厚良品質の三陸産わかめ、昆布、のりなど厳選した国産海産物を宮城県気仙沼市よりお届けします。 http://kaneshou-harada.com/ ↓この、真ん中右のところにいるのが原田さん 今年もおいしい東北の幸をたくさん届けてくれます
実行委員 かべっち
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【実行委員よもやま話】第10回さくらさくライブ案内
https://sakurasakulive.wixsite.com/home/%E7%AC%AC10%E5%9B%9E%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96...
実行委員 かべっち
2022年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


【実行委員よもやま話】チラシ完成
チラシが出来ました! ポスター含め、今週中には小諸市内が「さくらさくライブ」のポスターで華やかになります お楽しみに
実行委員 かべっち
2022年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
【実行委員よもやま話】5月15日は!
第10回さくらさくライブ 開催日:2022年5月15日(日) 時間:10時~16時頃(雨天:中止) 会場:小諸駅前 大手門公園 「せせらぎの丘」 今年こそは!という気持ちで「第10回さくらさくライブ」開催決定! ポスター・チラシ・楽しい企画は現在進行中で考えています...
実行委員 かべっち
2022年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
【実行委員よもやま話】東日本大震災から11年
東日本大震災から11年 被害にあわれた方、未だ復興の途中にある皆様には心よりお見舞い申し上げます。 さくらさくライブは 音楽でつながり、音楽でできる支援の輪を広げ、音楽を通じて被災された各地の復興活動を応援しています。...
実行委員 かべっち
2022年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


【実行委員よもやま話】【さくらさくライブの仲間たちが歌う】「カントリーロード」
【さくらさくライブの仲間たちが歌う】第三段は映画「耳をすませば」より”カントリーロード”です。 みなさんの「あの街に続く道」はどこですか? 今回の挿入写真は実行委員メンバーが思う「あの街へ続く道」を集めて挿入しました。 その街に続く道は・・ 故郷であり 思い出の場所であり...
実行委員 かべっち
2021年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
【実行委員よもやま話】今何ができるか
日本中のどこかで災害が起きている今 例えばゆかりのある街や 思い出の街 毎日のように通った道 子供のころに見た風景が 変わり果てた姿でテレビやネットに映し出され 心を痛めている方も多いはず さくらさくライブ実行委員会メンバーも心を痛め 「今、自分たちに何ができるか」...
実行委員 かべっち
2021年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
ご冥福をお祈りします
熱海での土石流災害 亡くなられた方のご冥福をお祈りします 毎年のように大雨での被害が続いています 3年前の広島、長野県岡谷市でも大きな災害があったのは記憶に新しいと思います さくらさくライブでは何ができるか 何かの力になろうと動き始めています
実行委員 かべっち
2021年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


【実行委員よもやま話】聴いたら知ってるあのメロディ♪♪
第10回さくらさくライブは延期となってしまいましたが、さくらさくバンドの撮影を行い、さくらさくの思いを音楽に乗せて伝えることとしました♪♪ 「Volare」とはイタリア語で「飛ぶ」を意味し、原曲は夢の中で青空を飛んだ爽快で幸せな気持ちが歌われている曲です。 今回の演奏は...
実行委員 かべっち
2021年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
【実行委員よもやま話】さくらさくライブは再延期とさせていただきます
第10回さくらさくライブはコロナウィルス感染拡大のため、再延期とさせていただきます。 実行委員一同、なんとか開催したい思いで本日まで検討を続けてまいりましたが、やはり佐久地区の感染者数が拡大していることを鑑み、断腸の思いで開催を再延期することを決断いたしました。...
実行委員 かべっち
2021年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


【実行委員よもやま話】コロナに負けるもんか!
長野県は落ち着いているのか? いやいや、予断を許さない状況なのか? 答えは分かりません・・ 今の実行委員は やるべき感染対策をしっかり行い 忘れないこの想いを伝えるべく 開催を信じて準備をしています この時期の開催に賛否両論あるのは理解したうえで 自分たちに何ができるか...
実行委員 かべっち
2021年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
【実行委員よもやま話】感染対策
第10回さくらさくライブは安心して来場していただくため、スタッフの感染対策を徹底いたします。 エリアをしっかりと区画し、アルコール消毒液などを設置し、来場の皆様の感染防止対策を行います。 例年の会場と違い、区画がされており、若干歩きづらい等ありますが、ご了承下さい。...
実行委員 かべっち
2021年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【実行委員よもやま話】5.23はさくらさくライブへ!
忘れない この想い 伝えたい 5月23日は第10回さくらさくライブです コロナ禍で大変な時期ですが 感染しないさせないを守り 来て頂いた皆様が笑顔で観覧出来るよう スタッフ一同、頑張りたいと思います。 当日出演アーティスト プログラムについてはホームページで紹介していきますね
実行委員 かべっち
2021年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
【実行委員よもやま話】5月23日は!
5月23日は「第10回さくらさくライブ」 今年はコロナ禍の中「新しい時代のライブ開催」を目指し 「感染しないさせない」を徹底した上で開催いたします 具体的には… 現在実行委員会で頭捻らせています(^^; 来場していただいた皆さんが、ライブを心から楽しめるように...
実行委員 かべっち
2021年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page